宝塚すみれ墓苑は兵庫県宝塚市下佐曽利字大谷1番66にある宝塚市が管理運営する公営墓地のご説明をしています。
霊園の概要
お墓をお持ちの方。お墓の工事・文字の彫刻やリフォーム、墓石のクリーニング、移転や撤去、ご納骨のお手伝いなどお気軽にお問い合わせください。ご相談は電話やメールでも致しております。
名称 宝塚すみれ墓苑 |
墓地形態 公営 |
宗旨宗派 宗教不問 |
所在地 兵庫県宝塚市下佐曽利大谷1−66 |
交通アクセス 県道塩瀬宝塚線、川西三田線を進み約40分。 阪急「山本駅」から長尾山トンネルを経て約30分。阪急宝塚本線「山本駅」からのバス運行有り(彼岸日等) 無料送迎のご案内 送迎サービス有り(予約制) |
区画 2㎡:482,000~ 3㎡:690,000~ 4㎡:964,000~ 5㎡:1,518,000~ 芝生墓地4㎡:772,000※角地は上記使用料に5%から10%を加算。 |
管理費 年間管理費2,000/㎡※管理料については別途消費税 |
条件 宝塚市民・市民以外の方も申込可能。生前申込み可。移転可。 |
申込方法 霊園使用許可申請書。申請日前3ヶ月以内の住民票(本籍地の記載)宝塚市役所1階生活環境課窓口受付。一世帯一区画 |
施設 管理事務所 水道 駐車場 トイレ 休憩所 ジュース販売機 |

まとめ
宝塚すみれ墓苑は旭国際カンツリー倶楽部と入口が一緒になっています。2008年度から始まっています。一般墓所は2平米から3平米・4平米・5平米とバリエーションも豊富です。方角は南向きになっています。1.2メートル幅の通路は車椅子でも通行できます。お墓の形は決まりはありませんのでお好きなデザインで建てることができます。
芝生墓所は東南向き。緑ひろがる穏やかな墓所です。墓所はすべてフラットにつながり駐車場からバリアフリーですので車いすでも移動ができます。水汲み場も墓所ごと設置しています。
管理事務所や休憩所では冷暖房完備でジュース自動販売機もあり休憩やバスの待合せとしてもお使いいただけます。設備が充実していますし宝塚市が管理していますので安心してお参りしていただけます。申込資格は特にありませんので宝塚市民以外の方、尼崎市や伊丹市でお住まいの人も多くご利用になっています。
ご見学をご希望の方や、お墓の工事などのご相談はお気軽にお問い合わせください。